Index
皆さんこんにちは!8月21日(金)本日は、
2020/08/21 (Fri) 11:17
みなさんこんにちは!市内では桜も満開に咲
2020/05/18 (Mon) 11:56
令和2年4月3日(金)だんだんと春らしくな
2020/04/03 (Fri) 16:29
いよいよ冬も本気を出してきた今日この頃、
2019/12/12 (Thu) 16:18
みなさんこんにちは!9月7日~9日は湯倉神
2019/09/10 (Tue) 16:44
こんにちは!突然ですが、夏といえば花火!
2019/08/20 (Tue) 14:13
皆さんこんにちは!当社で販売しているリサ
2019/07/05 (Fri) 14:34
5月27日(月)「はこだて花かいどう」は、
2019/06/18 (Tue) 14:53
関東や東北では梅雨の真っ只中でしょうか。
2019/06/18 (Tue) 14:36
みなさんこんにちは!今年も函館工業高校に
2019/05/16 (Thu) 14:24
H30.9.28北海道新幹線、渡島トンネル(台
2018/10/16 (Tue) 15:45
北海道開発局では、例年工事成績評定の透明
2018/08/20 (Mon) 18:10
4月のお話になりますが・・・昨年に引き続
2018/07/20 (Fri) 10:47
毎月本社(湯川町)で行っている報告会議を
2018/07/17 (Tue) 11:43
ここ最近、北海道にも梅雨が訪れているみた
2018/07/17 (Tue) 08:58
今日のお天気はあいにくの曇り屋上の様子を
2018/06/20 (Wed) 11:57
おつかれさまです。当社、コワモテ中間管理
2017/10/30 (Mon) 16:06
10月18日(水) 函館新外環状道路 湯の沢
2017/10/19 (Thu) 13:09
平成29年9月13日(水) 函館江差自動車道
2017/09/28 (Thu) 10:48
今年も毎度のことながら、2017年9月7日から
2017/09/18 (Mon) 10:48
平成29年度北海道開発局優良工事等表彰式を
2017/07/28 (Fri) 15:50
稚内市の西方60キロメートルの日本海に位置
2017/06/01 (Thu) 08:30
弊社の戸沼会長が5月30日、ポールスター札
2017/05/30 (Tue) 20:52
社会貢献活動の一環で今年も、昨年に引き続
2017/04/13 (Thu) 08:30
3月1日に行われました、渡島総合振興局優秀
2017/03/01 (Wed) 21:08
当社が開発し特許を取得した『転石固定工法
2017/01/25 (Wed) 08:30
弊社の宮下さんも所属している、函館四十雀
2016/10/13 (Thu) 12:13
平成28年8月19日宮城県名取市閖上に架かる
2016/09/17 (Sat) 12:37
湯倉神社にて2016年9月7日(水)〜9日(金
2016/09/17 (Sat) 11:19
143:
例年、湯の川温泉花火大会の翌日に開催され
2016/08/26 (Fri) 23:23
8月3日(水)に現在稼働中の工事現場、新
2016/08/10 (Wed) 18:01
函館工業高等専門学校社会基盤工学科の平沢
2016/07/16 (Sat) 23:43
ここは函館江差自動車道 木古内町 新幸連
2016/05/31 (Tue) 23:48
社会貢献活動として、昨年に引続き、函館工
2016/04/14 (Thu) 17:05
気仙沼地区の工事現場より清掃活動の報告で
2016/03/10 (Thu) 18:02
久々更新毎年恒例11月18日は土木の日!厳冬
2015/12/15 (Tue) 18:57
135: 占冠
おはようございます先週、占冠の現場いる村
2014/01/27 (Mon) 09:42
今宵はクリスマスですね! 文教通の現場に
2013/12/25 (Wed) 13:10
蛇内現場 畑中課長より「今年も土木の日を
2013/12/02 (Mon) 09:11
≪伊予部現場より≫
2013/11/30 (Sat) 11:27
≪千走(ちはせ)現場≫≪八雲現場1≫≪八雲現
2013/11/29 (Fri) 10:24
現在、ネッツトヨタ函館さまの新築工事も行
2013/11/29 (Fri) 10:17
「土木の日」から1~2週間かけて、社内の
2013/11/29 (Fri) 10:14
今年も「土木の日」がやってまいりました手
2013/11/18 (Mon) 12:57
先週の土曜日、佐々木課長と私で八雲の現場
2013/10/22 (Tue) 10:19
会社の広告用の宣伝シートを社内でデザイン
2013/10/16 (Wed) 17:33
先週、土木部の坂尻さん・麓さん・私を含め
2013/10/15 (Tue) 16:52
もうすっかり秋ですね今週末は雨予報です先
2013/10/12 (Sat) 16:11
平成25年度北海道開発局良工事等表彰を受賞
2013/08/16 (Fri) 16:12
7月19日 一般社団法人函館建設業協会より
2013/08/16 (Fri) 15:59
吉川係長が 採ったどぉぉ!! by 奥尻よ
2013/07/19 (Fri) 11:40
会社の玄関でも綺麗な花々たちがお出迎えし
2013/07/19 (Fri) 11:36
今年も屋上緑化の季節を迎え5月から徐々に
2013/07/19 (Fri) 11:26
先月の22日に ゆくらのもり というイベン
2013/07/19 (Fri) 10:52
先月、函館建設業協同組合の設立50周年の記
2013/05/23 (Thu) 13:22
先日、平成25年度の請負工事の一つ、奥尻現
2013/05/20 (Mon) 16:46
5月第二週目、本来ならば暖かな春日和のは
2013/05/11 (Sat) 18:43
建築部にて改修工事を担当させていただいた
2013/04/11 (Thu) 16:55
近頃、雪が全然止みませんね・・・・、本当
2013/02/25 (Mon) 16:23
建設業の許可につきまして、北海道知事許可
2013/02/01 (Fri) 17:03
大変遅くなりましたが、あけましておめでと
2013/01/30 (Wed) 17:26
函館市の文教通現場の佐藤係長より、イルミ
2012/12/21 (Fri) 17:02
【 11 月 18 日 】は、何の日かご存知
2012/11/20 (Tue) 16:00
少しの前に、屋上で育ててた「ひょうたん」
2012/11/17 (Sat) 16:21
先週末、資材置き場の畑にて梅木常務、池田
2012/11/07 (Wed) 17:10
一昨日、建築部で手掛けました鉄板焼きのお
2012/10/31 (Wed) 10:07
夕張市でボランティア施工していた「転石固
2012/10/26 (Fri) 11:08
市内の日吉町で、文教通という通りの改良工
2012/10/22 (Mon) 10:14
先週から、会社でストーブを付け始めました
2012/10/22 (Mon) 10:01
今回も収穫報告です変わった形のかぼちゃも
2012/09/18 (Tue) 16:51
気温が久しぶりに低いですね!!今朝のテレ
2012/09/05 (Wed) 17:27
8月23日に中央図書館ではこだて国際科学
2012/08/28 (Tue) 17:18
今週もまだまだ暑さが続きそうですね今日の
2012/08/27 (Mon) 15:47
今日は早朝から豪雨で凄かったですね雷の音
2012/08/23 (Thu) 12:52
資材置き場の畑で採れた野菜をまた収穫して
2012/08/17 (Fri) 16:58
会社の資材置き場のところに、今年から畑を
2012/08/02 (Thu) 17:27
ブログの更新をなかなか出来ないでいました
2012/07/27 (Fri) 09:37
冬はいつ去るのでしょうか?今日も雪が降っ
2012/03/03 (Sat) 18:16
会社でも役員になり、取り組んでいるNPO法
2012/02/17 (Fri) 09:20
先日、土木部T部長が新聞に載りました!!
2012/02/12 (Sun) 15:26
以前から度々紹介している自社開発のリサイ
2012/01/31 (Tue) 17:06
先週から今週にかけて、日本各地で大雪に見
2012/01/31 (Tue) 16:45
あっという間に一月も半ばを過ぎましたね・
2012/01/20 (Fri) 17:15
12月23日、太櫓川現場では寒波の為、天
2012/01/06 (Fri) 13:19
新年あけましておめでとうございます
2012/01/06 (Fri) 13:05
この時期、これからドンドン雪も振り、寒く
2011/12/12 (Mon) 16:42
せたな町、太櫓川工事現場より
2011/11/28 (Mon) 13:07
とても珍しい写真が先日届きました≪せたな
2011/11/05 (Sat) 16:32
土木部Sさんより、担当しているの長万部町
2011/11/05 (Sat) 16:21
一ヶ月前に屋上庭園にて、二十日大根を植え
2011/11/05 (Sat) 16:14
75:
またまた先月の事になりますが、現在建築部
2011/11/05 (Sat) 15:58
先月、会社近郊にある湯倉神社の「例大祭」
2011/10/27 (Thu) 11:58
この前、大沼の方へ行った土木部の方からこ
2011/10/13 (Thu) 17:06
育てていた≪ ひょうたん ≫が立派に育ちま
2011/10/06 (Thu) 09:08
【 知 床 通 信 】 ど~も
2011/10/05 (Wed) 17:01
尾上地先担当のSさんから、現在工事中の三
2011/09/20 (Tue) 09:54
今週は台風の北上もあり、ずっと天気が悪い
2011/09/09 (Fri) 09:43
毎年8月下旬に湯の川温泉で開かれる「ひさ
2011/09/06 (Tue) 13:06
お盆前になりますが、毎年恒例の焼肉パーテ
2011/08/30 (Tue) 16:13
経理課Sさんが素敵な物をいただいたので紹
2011/08/19 (Fri) 11:36
S藤さんとFモトさんはFモトさんの一言よ
2011/07/28 (Thu) 12:12
道森林土木建設業協会日高支部と道魚道研究
2011/07/28 (Thu) 10:49
熱中症対策の為の休憩所が現場では設けられ
2011/07/27 (Wed) 13:25
7月16日~7月17日に開催された中小企業家同
2011/07/27 (Wed) 11:41
ワシ?国道沿いで発見しました。撮影者との
2011/07/26 (Tue) 15:20
子供スイカを紹介します一ヶ月前は葉だけで
2011/07/25 (Mon) 09:06
薔薇が咲きました6月20日頃
2011/07/22 (Fri) 09:53
土木部 S藤さんのご友人 S建設F常務 さ
2011/07/21 (Thu) 11:54
7月11日 建設業労働災害防止協会 北海道
2011/07/20 (Wed) 09:38
今月末に、またあのイベントが開催されます
2011/07/19 (Tue) 10:13
今金 後志利別川 増水状況報告をいただき
2011/07/15 (Fri) 10:35
昨日登場した「おでうし君」は以前紹介した
2011/07/14 (Thu) 12:08
最近暑くて、大変ですね・・・外を歩くだけ
2011/07/13 (Wed) 16:43
5月8日に鹿部町で行われたモトクロスのイ
2011/07/13 (Wed) 10:22
上ノ国 湯ノ岱(白水の沢)の現場にてイワ
2011/07/13 (Wed) 09:28
おはようございます今朝の函館は晴れてて暑
2011/06/20 (Mon) 09:45
今週末6月18日より、「函館競馬」が「開催
2011/06/15 (Wed) 10:10
函館のお花見時期が終わりましたね五稜郭公
2011/05/20 (Fri) 10:56
道中小企業同友会函館支部が、5月13日設立4
2011/05/18 (Wed) 12:19
東日本大地震から2ヶ月が経ちました。現在
2011/05/12 (Thu) 16:32
我が社では毎年宿泊研修があり、今回は4月2
2011/05/11 (Wed) 10:53
ゴールデンウィークが終わりましたね五稜郭
2011/05/06 (Fri) 10:04
尾上地先現場のS坂さんより、このような画
2011/04/19 (Tue) 10:39
支店(旧 岩崎建設)の解体が行われました
2011/04/19 (Tue) 10:28
工事概要[工 事 名] 野田追川 通常砂
2011/04/12 (Tue) 13:15
もうすっかり春ですね先日H岡は、中小企業
2011/04/11 (Mon) 15:30
近景1近景2工事概要[工 事 名] 小学校
2011/04/07 (Thu) 10:03
工事概要[工 事 名] 駒ケ岳(押出Aの沢)
2011/04/07 (Thu) 09:52
工事概要[工 事 名] 岩戸地区 復旧治山
2011/04/07 (Thu) 09:16
工事概要[工 事 名] 内浦海岸 津波・高潮
2011/04/07 (Thu) 09:07
先日函館で震度3の地震が起きましたね社内
2011/03/10 (Thu) 16:37
函館は、本日吹雪いています。春が来るのは
2011/03/09 (Wed) 12:35
1日にメールで頂いた画像です。今日は、ひ
2011/03/03 (Thu) 11:13
奥尻より皆無事に帰ってきました。奥尻チー
2011/03/02 (Wed) 15:30
奥尻より、工事完了報告が届きました。今日
2011/02/25 (Fri) 13:51
今月21日にお引渡しの O邸にH岡さんと一
2011/02/22 (Tue) 12:02
またまた、奥尻から工種:フィッシュ報告が
2011/02/15 (Tue) 12:55
18:
初めまして、事務のH岡といいますこの記事
2011/02/08 (Tue) 13:05
先週の土曜日にランチに行ってきたそうです
2011/02/02 (Wed) 14:21
2月の予定のメールに添付された画像をUPし
2011/02/01 (Tue) 13:26
クロゾイの好釣な作業所から報告がありまし
2011/01/28 (Fri) 10:04
今日、霧多布から旭川経由で帰社したS尻さ
2011/01/20 (Thu) 15:19
駒場町に今年1月5日にオープンしたばかり
2011/01/20 (Thu) 13:09
ポンペレケ地区(斜里郡ウトロ)より昨日、
2011/01/20 (Thu) 12:26
工事概要[ 工 事 名 ] 函館江差自動車道
2011/01/05 (Wed) 11:57
今年もよろしくお願いいたします。皆様にと
2011/01/02 (Sun) 20:00
今年も残すところ、4日となりました。1年
2010/12/28 (Tue) 18:59
今年度の目標「快適職場認定獲得2件以上」
2010/12/27 (Mon) 14:28
朝、玄関のドアを開けたらすごい雪
2010/12/26 (Sun) 13:01
年末の慌しい中、支店の土木部の方たちが来
2010/12/24 (Fri) 09:00
11月の羊蹄山 前にメールで頂いた画像で
2010/12/22 (Wed) 14:12